2020-12-15

PLACEMAKING WEEK LIVE DAY 1

Street Table 三ノ宮、オープン初日の12月19日。

ステージでは素敵な4組のアーティストがライブを披露いただきます。贅沢なメンバーがそろいました。

入場無料です。FOODSTANDの料理やドリンクを片手にお楽しみください。

タイムテーブル

TIMEArtists
12:00~12:40Mil Paz
13:00~13:40柏木玲子&石田裕子
14:00~14:40K-106
15:00~15:40堀口和子&茶ノ木一世

プロフィール

■Mil Paz(ミルパズ)

sax 中西悦子 gt 芦田良平のユニット。 MiLはスペイン語で「1000」 Pazは「平和」。音で渦を起こしてみんなをハッピーに。みんなで起こした渦は循環して、遠い宇宙に響くまで。 2011年から現在にいたるまで、堺筋本町にある「Mexico kitchen× bar mu」で月1で LIVEを開催。船上でLIVEするPartyも人気!

■柏木玲子&石田裕子

柏木玲子 ピアノ

岩手県一関市出身数々のLIVEやセッションホストなどを経験し、そこから本物の演奏とJAZZ理論に興味を持ちJUPITER音楽学院の蓑輪裕之氏に師事、バークリーメソッドを修得。 その後、竹下清志氏に師事。 2009年より【bonbon jazzpiano 】というジャズスクールを開校。 子供から大人まで たくさんの方々を指導しながら 現在は関西の様々な音楽シーンでジャズピアニストとして演奏活動中。

石田裕子 ボーカル

神戸市生まれ。学生時代より、クラシック、POPS、ロックなど 様々なジャンルの音楽活動を始める。 2011年1月に、ピアニスト石川武司氏、ギタリスト能勢英史氏を サポートメンバーに迎え、 ファーストアルバム「A Lovely Way To Spend An Evening」をリリース。 2011年、神戸JAZZボーカルクイーンコンテストにて、NHk神戸放送局長賞を受賞。 2012年、同コンテストにてグランプリ受賞 。

■K-106

1999年に結成。以降、数々のステージを渡り歩きながら精力的に活動を続ける、ファンクミュージックを基調としたインストゥルメンタルバンド。2004年フジロックフェスティバル出演。2005年韓国日本大使館文化院ライブ。2006年ライジングサンロックフェスティバル出演。自主企画の週間イベント「Kのるつぼ」を開催。そこから4年以上にわたって、KOBE108にて毎週連続のライブ活動を展開した。2019年には20周年記念イベント「大るつぼ」を味園ユニバースで開催し、大好評を博した。

■堀口和子&茶ノ木一世

堀口和子 バイオリン

3歳からピアノ、7歳からバイオリンを始め、10年間クラシックバイオリン、 聴音、楽典を学ぶ。作曲、アレンジの分野でも高い評価を受け、オリジナル曲でYAMAHA TEEN’S MUSIC FESTIVALや、KISS FM JAMMINGコンテスト等で入賞。その後、Pops,Jazz,Samba,Bossa Nova,Ratin などあらゆるジャンルに挑戦。プロ活動をスタートさせる。2006年には、日本で初めて開催された、第一回ジャズバイオリンコンテストにて特別賞を受賞。現在は、自己のリーダーバンド“Ajims(味娘)”での活動の他、CM製作、アーティストサポート、セッション、レコーディング、様々なライブ活動をしている。http://www.ajims.com/gutch/index.html

茶ノ木一世 ピアノ

大阪府出身。幼少の頃より鈴木メソッドに通いクラシックピアノに親しむ。高校卒業後、甲陽音楽学院にてジャズを習得。同学院にてジャズピアノを竹下清志氏に師事。卒業後は、Soul、Funk、Jazz、Gospel、Hiphop、Blackmusicを中心に音楽活動を始める。現在は、様々なセッションの他、インストジャパニーズファンクバンド「ナチュラルキラーズ」、SoulやBlack Musicを主軸としたPOPなバンド「yokoyure」に所属。
日本だけではなく海外でのライブ活動も行っている。
また井浦新、成田凌出演の「ニワトリ★スター」での
劇中音楽制作、CM、アーティストへの楽曲提供 も行う。

開催詳細

日時2020年12月19日(土)12:00~15:40
場所Street Table 三ノ宮
神戸市中央区雲井通8-1-2(三宮ターミナルビル跡地)
JR三ノ宮駅直結
参加費入場無料
備考・雨天の場合は中止となります。
・新型コロナウィルスの感染拡大防止に配慮した形で開催いたします。みなさんには十分にご注意いただきご参加をお願いいたします。
・検温、手指消毒、マスク着用、兵庫コロナ追跡システムの登録についてご協力お願いいたします。
・体調が優れない方は、参加をお控えください。
・来場者が多い場合には入場制限を行う可能性があります。